こんにちは。
ケンタッキー推しのコンビニ店員、イマムラアユム(@ImamuraAyumu)です。
ケンタッキーの「えびパリパリフライ」がまたもや降り立ってきましたね!
前回のレビュー記事↓
しかも今回は「レッドホットシュリンプ」というクールでホットなネーミングになって帰ってきました!
えびパリパリフライの美味しさは前回知り尽くしてますのでね、今回も食べてきましたよ!だってこれ美味しいもんね!!
スポンサーリンク
この日注文したメニュー。
和風チキンカツサンドセット&レッドホットシュリンプ&レッドホットチキンです。
ガッツリですね。ええ。
「食いすぎだろお前…( ゚Д゚)」っていう皆さんの声が聞こえてきていますがスルー致します。失礼。
こちらが噂のシュリンプ…えびパリパリフライです。
今回は辛みのある「後がけソース」をつけて食べることで、レッドでホットなシュリンプを楽しめる仕様。
なのでその後がけソースをつけて…
あれ…?
後がけ…
ソースをつけて…
ソースを…?
そ…ソース…??
ソースがない…!!
\(^o^)/
なんてこったパンナコッタ。
トレイの上のどこを探しても後がけソースが見当たりません。
「まさかこれ、店員さんがソースをつけて揚げてくれてるのかな…?」
って思ってシュリンプを一口かじってみたのですが、全くレッドもホットも感じません。ただのえびパリパリフライです。いやこれはこれで美味しいんだけど。
これはソースつけ忘れたんだな…という事にやっと気づいて、ホール回ってた店員さんにブチ切れながらそっと声をかけて、ようやく後がけソースをゲット。
いやー珍しいですね。ケンタッキーさんがこんなミスしでかすなんて。
まあ休日のランチタイムという、どピーク時にいきましたからね。どんまいどんまい。がんばれケンタッキー。そんな日もあるさ。なんくるないさ。
ではでは気を取り直して、後がけソースをつけてシュリンプ頂きます!!
おお…
後からくる辛さ…!!
これは辛いですね。食べた後に喉の奥がヒーヒー言う感じ。
こう…赤い辛さです。赤辛い。
ほんと唐辛子の辛さ。
感想をまとめると…
「旨辛い」
そういうことです。はい。
最後までソースつけて食べました。
この、赤辛さと衣のパリパリ感とシュリンプのぷりぷり感がガチでたまらん。
数量限定らしいので、お早めに最寄りのケンタッキーに行ってレッドホットシュリンプを頂いちゃってください。
おすすめ数量は2つです。1つじゃ満足できません。
2つ注文することをおすすめします。
以上!
ケンタッキーのレッドホットシュリンプの紹介&食べた感想でした!
ではまた次回~
そして私は気づきました。
(゚д゚)!
このソース、ポテトにつけても美味しいんやないの??
うっはー!!
うめえー!!(*'ω'*)
ソースが残ったらポテトにつけて食べると最高っすwwww
やばこれ美味しそ…エビで検索してたら見つけてしもうた↓
Twitterで絶賛つぶやき中
@ImamuraAyumuさんのツイート
LINEスタンプ作りました