オピニオン-人間関係
こんにちは。ブロガーのイマムラアユムです 感謝の気持ちを表す「ありがとう」という言葉は、プラスのエネルギーに満ちているなと感じる今日この頃。 嫌味で言われたワケでもなければ、「ありがとう」と言われて不快な気持ちになる人はなかなかいませんよね…
こんにちは。ブロガーのイマムラアユムです。 東洋経済オンラインさんの記事を読んでの感想。 自分も親が6歳の頃離婚しましたが、離婚は悲しいものだ、してはいけないものだ、離婚する家庭は普通の家庭ではないのだ、という周囲の雰囲気がすごく嫌でした。「…
こんにちは。イマムラアユムです。 Twitterでこんなタイムラインが流れてきましたね。 1000RT:【調査結果】社会人の98%「会社を辞めたいと思ったことがある」https://t.co/IVT6JMs821理由については約3割の人が挙げた「人間関係」が最多で、「待遇」や「突…
こんにちは。 ブロガーのイマムラアユム(@ImamuraAyumu)です。 思ったことを日記のように書き残します。 今の若い子はLINEの会話はスクショで晒される危険性があるから大切なことは会って話すらしい。一周回って新しい時代。。— ENJI NEWS (@ENJILOG) 2017…
sharaku1216 / AdobeStock オーラ消して4年経ちました。イマムラアユムです。 みなさん、今まで生きてきた中でめちゃくちゃ鬱になった時ってあると思います。 もしくは自分の世界に集中したい時期とか。 そういう時に自分の思い通りにリアルな人間関係を遮断…
可愛いコンビニ店員を好きになってしまって本気で仲良くなりたいと思ってるあなたへ。現役コンビニ店員が意中のあの子と仲良くなるための方法を教えます。
こんにちは。イマムラアユムです ブラック企業には必ずいるとされるクソ上司。 最近は電通さんのニュースが話題になっていますね。 とんでもないクズみたいなクソ上司はめったにいないでしょうが、「気の合わない」上司(先輩)ぐらいはどこの職場にもいるも…
人に頼れない人の3つの特徴。1.プライドが高い。2.他人を信頼できない。3.自分でやった方が早いと思ってしまう。人に頼れる人の特徴はシンプルにひとつ。感情に流されず理性で合理的に判断できること。
良好な人間関係を構築する際に一番大切なのは心の距離感。近すぎず遠すぎない一定の距離を保つことが大切です。距離感を変化させたい場合でも、一気に動かず少しずつ変化させることです。
新人に仕事を教えるのがめんどうな理由。1.スキルを言語化して伝えるのがめんどう。2.コミュニケーションをとるのがめんどう。3.別途給料をもらえない場合が多い。それでもしっかり仕事を教えた方が良いメリットがあります。
会う度に愚痴や噂話ばかり言う友人の対処法は大きく分けて3つあります。1.仕事や勉強が忙しいフリをする。2.話題を変えるもしくは興味のない素振りを見せる。3.はっきりと意思を伝えて疎遠になる。
自分を犠牲してまで働く必要はありません。それは仕事でも人間関係でも同じです。誰かが犠牲になった上に成り立つ関係は長続きしません。本当に人の役に立ちたいのであれば、まずは自分を大切にすることです。