こんにちは!ブロガーのイマムラアユムです。
2017年4月30日に開催された、第3回備後ブロガー会に参加してきました!
開催地は観光名所としても有名な広島県尾道市。
住んでいる広島市から開催地の尾道市まで原付で行ったもんだから、到着まで4時間半かかってしまいました。
座りっぱなしだったのでお尻が痛いです。
まあ自業自得なのですが。
というわけで明日の朝から出発し、備後ブロガー会前日に尾道入りしてスタンバろうと思います。
— イマムラアユム (@ImamuraAyumu) 2017年4月28日
原付で参戦致します。
着きました広島県尾道市です。#尾道 #原付で4時間半の旅 https://t.co/UOJK0EzZAg pic.twitter.com/MgU3Up8x3C
— イマムラアユム (@ImamuraAyumu) 2017年4月29日
では備後ブロガー会の紹介と、参加してみた感想を書いていきます。
スポンサードリンク
備後ブロガー会とは?
備後ブロガー会とは、広島県福山市に在住している福山ブロガー、つぶあん(@ttsubuan)さんが主催している会です。
備後地方(主に広島の福山市・尾道市・三原市など)でブログをやっている方、ブログを読むのが好きな方、SNSで発信することが好きな方等集まって交流できるようにと、つぶあん氏が会を発足しました。
そして今回が3回目の備後ブロガー会でした。
ゲストにはなんと、プロブロガー兼アフィリエイターのイケダハヤト(@IHayato)さんが!!
イケダハヤトさんとは?
イケダハヤトさんにお話ししていただいています。 #備後ブロガー会 pic.twitter.com/fdEmr3TjsA
— つぶあん@福山ブロガー (@ttsubuan) 2017年4月30日
イケダハヤト
1986年神奈川県生まれ。2009年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、半導体メーカー大手に就職。と思いきや会社の経営が傾き、11ヶ月でベンチャー企業に転職。ソーシャルメディア活用のコンサルタントとして大企業のウェブマーケティングをサポートし、社会人3年目に独立。会社員生活は色々と辛かったので。2011年からはブロガーとして、高知県を中心にうろうろしています。著書に「年収150万円でぼくらは自由に生きていく(星海社)」「武器としての書く技術(中経出版)」「新世代努力論(朝日新聞出版)」などがある。
http://www.ikedahayato.com/
高知の限界集落から全国に向けて情報を発信しているお方です。
ネットで情報発信しながら活動している人で、イケダハヤトさんを知らない人はいないのでは…というくらい有名なお方。
ブログだけでなく、書籍も数十冊出版しております。
備後ブロガー会の内容
第3回備後ブロガー会に参加してきました。場所は広島の尾道市。
— イマムラアユム (@ImamuraAyumu) 2017年4月30日
タメになることをたくさん教えてもらったし、みなさんとも会えたので本当に行ってよかった。#備後ブロガー会 pic.twitter.com/Eeurqe4ezZ
備後ブロガー会では、まだまだ小さいお子さんをあやしながらイケハヤさんが約2時間ほどお話ししてくださいました。
前半の内容はイケハヤさんのブログのアクセス数や月収、その内訳、自分のブログスタイルなど。
後半は参加者達で「地方で発信していくことについて」「ブログについて」「SNSについて」など、思ったことを自由に付箋に書き、その付箋に書かれた意見や質問についてイケハヤさんが講師として答えてくださる形式。
下記に私がイケハヤさんの話を聞いてメモった内容を記載しておきます。
基本的には「地域ブログで目指すべきスタイルとは」
「稼ごうと思うならどうやって書いていくか」
という部分をメインにイケハヤさんが話していくスタイルで会が進行していきました。
終わりに
真剣にブログの話を聞いているうちに、終わりの時間がきてしまいました。
正直あと1時間は話していたかった…!
イケハヤさんが惜しみなくなんでも教えてくれるので、本当にタメになる2時間でしたね。
最後に私の隣に座って相手をしてくれた恋愛系Webライターのひろたかおりさん(@hiro_parallel00)に、イケハヤさんとのツーショットを撮って頂きました。
ひろさんありがとうございます…!
備後ブロガー会のゲスト講師であった#イケダハヤト さんと。
— イマムラアユム (@ImamuraAyumu) 2017年4月30日
今度は高知に出向きます!#ブロガー #アフィリエイター#お子さんめっちゃ可愛かった#そしてとっても子供思い https://t.co/miB5tklCvM pic.twitter.com/5COnGNCpUE
名刺を持ってなかったので急きょ名刺を手作りしてみなさんに渡したのですが、意外と好評でうれしかったです。イケダさんからもお褒めの言葉を頂きました。笑
手持ちの名刺がない…。名刺がないなら…作ればいいじゃなーい!!
— イマムラアユム (@ImamuraAyumu) 2017年4月28日
てことでハンドメード名刺を急遽作成。楽しい。けど不器用過ぎて泣ける。#美術は好きだけど図工は苦手#名刺 #手作り #出発30分前 #これからハイリスクな原付… https://t.co/Cs8IRMKMWh pic.twitter.com/6wFN1cBsai
みなさんにお会いできた尾道でのブロガー会、本当に来てよかったです。
またみなさんにお会いできる日までに、もっとブログ書いておきます!
以上!
第3回備後ブロガー会に参加してきた感想でした~