こんにちは!セブンイレブン店員歴6年目のイマムラアユムです!
最近、セブンイレブンの新発売の弁当である「コク旨ホイコーロー弁当」にハマってもうたんです…。
セブンの弁当って、ご飯(米)が多いんですよね、ご飯が。
そんなにご飯食べらんない。
だから基本的に弁当は買わずにセブンでは総菜だけ買って帰るタイプ。
なのですが!!!
今回の新発売の弁当はついつい興味が沸いて買っちゃいましたね…。
だって弁当の包装に「炒めの真髄」って書いてあるんですよ?
炒めの真髄て…そこまで書かれてたら気になるじゃないですか。
ついつい仕事終わりに買って帰っちゃいました。
あっ、自分セブンイレブンで働いてますけど、これ宣伝じゃないっすからね。
食べた正直な感想をサクッと書いていきます~
スポンサードリンク
タレがコク旨!ご飯もすすむ!!
実はもう2回この弁当を食べてるんですが、この弁当の何がリピ買いさせるほど美味しいのかっていったら…
タレです。
タレがね、めっちゃ美味しい。
ほんとにコク旨。
焼肉屋さんのタレみたいに濃厚なんですよ。
野菜も美味しいし肉も結構厚めに切って炒めてあるので、口に入れた瞬間の食感に満足しますね。
そしてさっき「弁当はご飯が多い」って書いたじゃないですか。
おかずに対してご飯(米)の量が多いので、弁当を買うといつもご飯だけが余ってしまうんですよ。
その悩みをこのホイコーロー弁当は解決してくれました。
おかずである肉野菜炒めを食べきってご飯だけが余った状態になったとしても、おかずの入っているトレー内に残ってる「タレ」をご飯にかけるんです。
そうするとね、最後まで美味しくご飯を食べることができるんです!!
タレが濃厚なので、ご飯との相性が合うんですよね。
しかも少しタレがトロッとしてるので、タレとご飯が絡みやすいんです。
最後までここまで美味しく食すことができるコンビニ弁当ってなかなかないんじゃないだろうか…。
まさか「ご飯だけ残っちゃう問題」を解決してくれる弁当が現れるとは…。
コク旨ホイコーロー弁当、気になった方は一度食べてみてください。
ちなみに私は今日も晩飯に食べました(*'▽')♪
これマジで美味しいわ…!!
以上!
セブンイレブンのホイコーロー弁当を食べた感想でした!
それではまた次回~
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。