こんにちは。コンビニ店員歴6年目のイマムラアユムです。
うちの職場(セブンイレブン)で目をひくパッケージの「おかき」があったので買ってみました。
それがこちら!
青ネギオイル仕立ての…
「ネギバカ」
そう、おかきです。
値段は安かったですね。
確か108円だったと思う。
サクッとレビュー書いていきますね!
スポンサードリンク
「ネギバカ」ではなく「空気読むネギ」だった
原材料名を見ると、ねぎの他に、にんにくパウダーや黒こしょう、
昆布エキスパウダーなども使用してますね。
おつまみ系の米菓子なのかしら。
内容量40グラムってどのくらいの量かわからないのでお皿に出してみました。
そーんなに入ってなかったですね、量。
まあ100円程度やから妥当な量だと思われ。
袋を開けた瞬間、ネギ?っぽい香りがしました。
では、食べた感想をば!
うーん…
なんていうか…
香りがネギかな…。
味はそこまでネギじゃないよ。うん。
塩と…
黒こしょうが効いてる…
おかき…
って感じwwwww
なんやろ…
ネギともち米が香ばしい塩の効いたおかきです。はい。
はっきり言うと、結構ね、
ネギが空気読んじゃってるよね。
ネギバカっていう名前にしてるんだから、
もっとネギネギさせて欲しかったなー。
「おええええ!( ゚Д゚).・+.
ネギが効きすぎて、く、食えねえ…!
一口ごとに香りも味もネギが強すぎて…
おかきを飲み込むことさえ困難…
おおええぇぇぇええ!」
…(∩´∀`)∩ムリポ
っていうくらいのネギバカ感欲しかったわ…。
過去にあった伝説の「一平ちゃん焼きそばのショートケーキ味」くらいのバカ感欲しかったわ…。
レビュー書いてるよ↓
ネギバカは普通に美味しいので、
3時のおやつとして、またはおつまみとしてぜひ食べてみてくだされ!
以上!
ネギバカおかきの紹介&食べた感想でした!
ではまた次回~
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。