前回、「燃えよ唐辛子」をカレーに入れて食べたイマムラアユムです
前回の記事↓
さて、今回はとうとう…
とうとうあの燃えよ唐辛子の上級バージョン、
「大炎上 唐辛子」に手を染めてしまいました…。
そのレビューを…書いていきます!!
スポンサードリンク
「今」しか考えられなくなる激痛がはしる
「燃えて恋せよ、唐辛子」
とかパッケージに書いてありますが、
これを食べた身としては「何言ってんだ」って感じです。
もうね、恋とかしてる場合じゃなくなりますからね食べたら。
恋じゃなくて死と直面することになります。
いやガチで…ほんまにガチで。
燃えよ唐辛子と大炎上唐辛子、
何が違うのかなーって原材料名見てたんですが、
どうやら大炎上唐辛子の方は「唐辛子末」という粉末を振りかけているみたいです。
それでさらに辛さをパワーアップさせているのですね。
唐辛子に唐辛子を振りかけるなんて…!!
鬼畜ですね。
超ドSですね。
先に「燃えよ唐辛子」を食べている私には分かります。
燃えよ唐辛子より…
こっちのほうが赤い。
ああ…怖い。
ほんとに食べるの怖い。
しかしここまできて躊躇してる場合ではありません。
いきましょう。
いざゆかん!
無限の彼方へ!!
あれ…辛くないぞ…???
ひとくち、ふたくちと食べてみてもそんなに辛くない…。
燃えよ唐辛子と変わらないくらいの辛さじゃね??
調子に乗り出した私はそのままどんどん唐辛子を口に入れていく。
「サクサクした食感と程よい辛さが美味しいな…」
そう思っていた瞬間…
サードインパクトが起こりました。
辛い辛い辛い辛い!!!!
痛い痛い痛い痛い!!!!
きました。
ひとくちめを食べて約30秒経過したころです。
猛烈な痛みが押し寄せてきたのです。
もしものために用意していた「飲むヨーグルト」を一気飲み。
しかし足りません!!
用意していたのが500mlの飲むヨーグルトだったのです!!
飲むのを止めると痛みがぶり返してきます。
なので常に飲み続けて痛みを中和するしかない。
もうこの時の私は「今」しか考えられませんでした。
命の危険を感じていたからです。
ヨーグルトを飲み切った私は椅子から立ち上がり、
冷蔵庫まで走っていって牛乳を取り出しました。
「大炎上唐辛子」を食べる場合は必ず手元に1L分は飲み物を用意したほうがいいです。
辛さから口と胃を守るために、乳製品系のドリンクをおすすめします。
私は牛乳をがぶ飲みしながら痛みと戦いました。
レビュー記事を書くためにコンビニで買った商品を食べる時は、
食べた感想をiPhoneでメモしながら食べています。
この時私がiPhoneにメモしていた画面を公開します。
私の…
私の本気度が…
伝わったでしょうか…。
大炎上唐辛子の感想まとめ
・痛み(辛さ)は後からくるので調子に乗って沢山食べないこと。
・1袋全部一気に食べきりたいなら、最低3人はいたほうがいい。
・飲み物は「飲むヨーグルト」を1L分推奨。
・マジで命の危険を感じるくらい「痛い」ので、覚悟して食べること。
…以上。
「大炎上 唐辛子」を調子に乗って一気に食べた人間の末路でした…。
ちなみに痛みが落ち着くまで15分はかかったと思います。
ここまで読んでそれでも食べたいと思った方は、下記リンクから箱買いどうぞ
関連記事:
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。