魚を手軽にコンビニで購入し食べられる時代に生まれてよかった。
こんにちは!セブンイレブン店員歴6年目のイマムラアユムです!
私は肉が大好きでしてね、魚をあんまり食べないんですよ。
でも健康のためにもバランス良く食事を摂らなければいけない!!
「今日はお魚、食べよう!!」
(・ω・)ノ
というわけで、セブンイレブンでお魚買ってきました。
脂乗りの良い柔らかな食感。
「かれいの煮付」
これ電子レンジでチンしたらそのまますぐ食べれるタイプです。
サクッとレビュー書いていきますね。
スポンサードリンク
濃厚なタレがポイント
原材料名を見るに、どうやら「カラスガレイ」というカレイを使用しているようです。
なるほど…。
私調べによりますと、カラスガレイは北洋で大量に獲れ、安いカレイの代表となっているようです。
脂の乗りが強いカレイみたいですね。
電子レンジでチンしてフタを開けた図。
最初これ骨入ってないのかな?って思ってたんですけど、よく見たらガッツリ骨ありました。
では食べた感想をば!!
めっちゃくちゃ柔らかい。
口の中に入れた身が噛まずともほろほろ溶けていきます。
そして醤油ベースのタレも濃厚で美味しいですね。
このタレをご飯にかけて食べたら最高やと思う。
あと、骨がかなり入ってます。
小さい骨から大きい骨までありますので、骨に気を付けながら食べてください。
かれいの煮付、ご飯のおかずとしてもお酒のつまみとしてもいけますね。
気になった方は最寄りのセブンイレブンまでGO!!
以上!!
セブンイレブンのかれいの煮付の紹介&食べた感想でした!!
それではまた次回~
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。