さっきマックでトリチ食べたらお腹いっぱいになった…。
こんにちは!コンビニ店員歴6年目のイマムラアユムです!
マックでPC作業しようと思いまして、深夜2時の極寒の街中を原付で走りまわり、
24時間営業のマックに行ってきました。
トリチとコーヒーだけ注文しようと思ってたのですが、メニューに「シナモンメルツ」があるのを発見して、ついつい追加注文してしまった…。
今日はこのシナモンメルツのレビューをサクッと書いていくよ!!
スポンサードリンク
シナモンシュガーのシャリシャリ食感
こちらがシナモンメルツ様。
このとろっとろのシロップが美味しそう…
早速食べた感想をば。
あっま。
あまい。
甘いです!!
砂糖そのまま食べてる甘さ。
砂糖っぽいこのシャリシャリ食感が良いですね。
シナモンの香りと一緒に甘いシロップがたっぷりついたパンケーキを頬張る…。
贅沢の極み。
てか糖分の極み。
あとこのシナモンメルツ、箱の下のほうに溜まってるシロップがまた違う味わいなんですよ。
ちょっと焦げた?ように茶色になったシロップが出てきました。
なんていうんだろ…カラメルっぽい味がしますね。
焼きリンゴの焦げた部分食べてる感じ。
焦げたような甘みを楽しめます。
この部分結構おいしいです。
そしてパンケーキを食べ終わったんですけど、まだシロップがたっぷり箱の中に溜まってたんですよ。
なので、ふと思いついて一緒に注文したホットコーヒーの中に残ったシロップを全部入れてみました。
味は意外といける。
シナモンフレーバーの砂糖入りホットコーヒーって感じになります。
でもカップの下のほうに油分というか、パンケーキの破片?が溜まってまして、残り少なくなったコーヒーを飲み干そうとしたときにそいつらが口の中に侵入してきます。
その部分はあんまり美味しくないですね。うん…。
シナモンメルツの余ったシロップがもったいないって思う方は、ホットコーヒーやカフェラテに余ったシロップ入れて飲んでみてください。
まあまあ美味しいです
以上!
シナモンメルツの紹介&食べた感想でした!!
それではまた次回~
関連記事:
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。