今日は日記書きます。
こんにちは。三十路を迎える独身女、イマムラアユムです。
なんだかんだで私は難病を発症して、かれこれ5年が経ちます。
「こうげん病」という病気を抱えて今も生きています。
病気に関しての記事はこちら:
それでですね、そんな難病を抱えていても少しでも長生きしたいわけですよ。
健康寿命を伸ばしたいわけですよ。
そして自分のやわやわな豆腐メンタルも改善したいワケですよ!
美しい肉体になりたいんですよ!!
なによりも私は…!!!
私は…!!!!
マッチョが大好きなんですよ!!!
というわけで最近スポーツジムにも通いだしました。
では本題に入ります。
運動した後って、人間の中に眠ってる野性的な本能が目を覚ましません??
未来を憂うこともなく、過去を懐かしむこともない。
ただ「今」だけを生きるために必要なことだけを考えるようになりません?
食べ物があふれかえってる現在の日本。
コンビニの普及やネット通販のおかげで、自分の好きなものを好きな時に食べれるようになりました。
そんな世の中になって疑問に思うことが。
本当に自分が食べたいものってなんだろう?
自分が心から「今これが食べたい!」って望むものはなんだろう?
ときどきふと疑問に思っていたのですが、この答えを得る方法は簡単でした。
それは…
思いっきり運動したらええんやで。
本気で運動し終わったあとって、自分が今ほんっとうに足りてなくて、すぐにでも補給したい栄養が入っている食べ物を摂取したくなるんですよ。
※運動を常日頃から行ってる人なら分かる感覚だと思うので(たぶん)、この話は日頃運動しない私のような人に向けて書いています。
なので本当に自分が欲しているものを食べたいと思ってる人は…
とりあえず思いきり運動したらええんやで。
そしたら本当に食べたいものがわかると思う。
本気で運動するようになってきたら
「めっちゃお腹空いた!!肉が食べたい!!」
とか、
「今日はめっちゃ野菜食べたい!」
とか思うようになったんですよね。
それで、
「あっこれだ。運動したあとに食べたいと思う食べ物って、ほんとうに今体が欲しているものなんだ」
って、三十路前にして改めて気づいたワケです。
人間って賢くなりすぎて必要のないものを沢山背負いすぎてる気がするんですよね。
必要なものが何か分からなくなるくらいに、必要ないもので生活が埋め尽くされてしまっているのではなかろうか。
今自分が欲しいもの、必要なものを得るために、動物としての本能や直感を呼び覚ませる「運動」がオススメです。
今回の日記はこれまで~
ウォーキングのおともにどうぞ
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。筋肉が好きです。