筋肉を愛するすべての人へ。
こんにちは!スポーツジムに通い出したイマムラアユムです!
ジムに設置してある自販機にこんなものが売られていました。
DNSのプロテインドリンク「PRO-X」です。
ぷ、プロテインドリンク…だと…?
プロエックスって…
なんだかプロジェクトエックスみたいでかっこいいですね。
これ、何がすごいかっていったら…
なんとこれ1本でホエイプロテインを30g摂取できるというところ。
(ドリンクの量は1本で350ml)
私がジムに通い出すのと同時に飲みだしたプロテインがこちら↑
ザバスで人気のホエイプロテイン100です。
これは200mlの水(または牛乳)で割ってホエイプロテインを15g摂取できます。
…おいおい。
プロテインの摂取量が、
粉プロテインのほぼ倍じゃないか。
(まあ割ってる水の量が違うからあれやけど)
一気にプロテインが30gも摂取可能。
しかも粉をシェイカーで溶かして飲む手間なく、トレーニング後すぐに飲めるだなんて…
これはもう買うしかないでしょ。
って思って購入しました。
値段は390円でした(ちょい高い)
ではサクッとレビュー書いていきます!!
スポンサードリンク
美味しいけど後味が独特なプロテインドリンク
栄養成分表示見ると、ほんとにガッツリたんぱく質ですね!
進化する人間の証…!!
プロエックスは、これを飲むあなたがとっても意識高い系だということを証明してくれる飲み物らしいです。
すごいですね。
とっても誇らしい。えっへん!
…で、一応味はマンゴー風味です。
しかしたんぱく質がゴッツリ入ってるドリンクがどんな味するのか、純粋に気になってる。
早速飲んだ感想をば。
な…
なんやこの後味は…!?
今まで感じたことのない後味…
し、新感覚や…!!
あ、味自体は美味しいです。
濃厚なマンゴー味で、若干とろみがあるようなないような…。
それよりもびっくりしたのが、
飲み終わった後に残る何か。
ゴクっと飲んだ後、舌に残る感じ(笑)
舌というか喉にも何かが通ったような感覚が残ってるので、プロエックスが通った場所に何かが残ってますwww
この「何か」がもしかしてホエイプロテインなのか…?
マズくないし、むしろ美味しいのでゴクゴク飲めますね。
でもこの飲んだ後に残る感覚がちょっと独特。
この感覚は嫌う人と気にしない人の両極に分かれそう。
DNSのプロテインドリンク「PRO-X」感想まとめ!!
- トレーニング後にすぐプロテイン摂取できるのは便利!
- 価格(390円)も便利さとプロテインの量を見るなら妥当かな…。
- 味は美味しい。普通にゴクゴク飲める。
- だがしかし飲んだ後に何かが残る「新感覚」アリ。
リピ買い有りか無しかでいったら、これは「有り」です。
飲んだ後の新感覚がちょっと気になるけど、正直そんなの一気飲みしてしまえばすぐ気にならなくなること。
味がマンゴーで美味しいので、毎日トレーニング後にゴクっと飲みたいですね(お金に余裕があればw)
プロテイン補給だけじゃなく水分補給にもなるし、マジで一石二鳥(お金があれば)
ネットでも販売してるので、気になる方は購入してみてください!(お金があれば!)
以上!!
DNSのプロテインドリンク「PRO-X」を飲んでみた感想でした!
それではまた次回~
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。