(最終更新日:2019年1月1日)
こんにちは!ブロガーのイマムラアユムです!
ふらっとコンビニに寄った時にふと目に止まって購入した本があったので、その本のレビューを書いていきます。
原田陽平さんという方の、「中卒、借金300万円でも年収1億円」という本です。
スポンサードリンク
1.著者は何者?
この本の著者は「原田陽平」さんという方です。
一体何者なんだ?と思い、色々調べてみました。
まず、Twitterやってらっしゃいましたね。
→@haradayohei
Twitter・アメブロ・ホームページを閲覧。
サラっと見ただけでは正直どんな人物なのかはうかがい知ることができませんでしたね…。ううむ。
なんだろ…なぜか与沢翼さんを思いだしました。
ただ、「稼いでる人なんだな」、「私とは違う世界に住んでる人だな」
ということだけは分かりました。
ちなみに原田さんのアメブロはこちら↓
2.本の内容
- 年収で比較して稼ぐ人のマインドを公開
【年収300万円の人は】
何でもやろうとする
【年収1000万円の人は】
得意分野がある
【年収1億円の人は】
日本一の得意分野を持つ
(本より抜粋)
こんな感じで、年収~の人は、という比較をページごとにしながら話を進めていく本構成になっています。
書いてあることは結構「なるほどなー」と納得できるものが多いですね。
たとえばこれ。
【年収300万円の人は】
とにかくダラダラするのが好き
【年収1000万円の人は】
一所懸命に学ぶが自己流でやってしまう
【年収1億円の人は】
一流をメンターにつけて徹底的に学ぶ
私は年収300万円にも達していませんが、かなり自己流でやってしまう派なんですよね…。それは仕事にしても何にしても。
とりあえず「自分が思いついたアイディアで行動してみないと気が済まない」といった方が良いのかな。
自分でやってみて、結果がダメだった場合は他人の意見を聞いてみる。
そういうタイプなので、私の場合年収1000万円で頭打ちになるかもしれませんね(笑)
自分の中にメンターはいますけど、やはり自己流で成功したいという気持ちが強いのだけは否めません。
あとはこちらの比較もタメになりました↓
【年収300万円の人は】
悪い影響に気づかず染まってしまう
【年収1000万円の人は】
悪い影響を受けないよう努力する
【年収1億円の人は】
悪いニュースは見ない。悪い友人とは付き合わない
なるほどなーって感じです。
プロブロガーであるイケダハヤトさんもおっしゃってますが、「環境の力」が個人に与える影響って相当大きいんですよね。
私はその大きさを、「ルシファー・エフェクト ふつうの人が悪魔に変わるとき」という本を読むことによって知りました。
悪い影響を受けないように努力はしてるんですが、やはり影響はどうしても受けてしまうもの。
ならばいっそのこと視界からシャットアウト。
そうやっていけるほどの強さを身につけていきたい…。
3.具体的な稼ぎ方が書いてあるわけではない
ひととおり本を読了しましたが、特に具体的な稼ぎ方の手法が書いてあるわけではありません。
あくまで稼ぐ人の「マインド」を紹介している本です。
しかしタメになることも書いてありますし、自分の生き方を見直すきっかけにもなりますよ。
「お金持ち」ってどういう意識の持ち方をしてるんだろう?と気になる方は、ぜひ購入して読んでみてはいかがでしょうか。
内容も小難しくはないので、1~2時間もあれば読了できます。
以上!
原田陽平さんの「中卒、借金300万円でも年収1億円」を読んでみた感想でした!
それではまた次回~
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。