こんにちは! ブロガーのイマムラアユムです。
7月の26、27日に住んでいる広島県から福岡県まで墓参り兼観光に行ってきました。
そこで糸島市を観光した時にランチで利用したレストランからの景色と食事が最高だったのでご紹介します!!
スポンサードリンク
糸島の二見ヶ浦にある、オーシャンビューなレストラン
レストラン二見ヶ浦は、道路沿いにあるので車でいきやすいお店です。
私は筑前前原駅からレンタルの電動自転車で来ましたが、自転車でも1時間くらい走れば来れる距離でした。
レストランの目の前は夫婦岩がある糸島の海!
来た日が快晴だったためか、平日にもかかわらず泳いでいる人たちが多くいました。
8月のお盆あたりになると、もっと海水浴客が増えるのでしょうか。
レストラン内の席から見た外の景色。
海を見ながら食べるご飯は、より一層美味しく感じるんですよね。
店内の様子。
店内も席も広々としていて過ごしやすい環境でした。
客層としては、ファミリー層の方が多かったと思います。
(私がお店に行った時間は13時前くらい)
写真右のボックス席みたいなところが、ちょっとだけ個室っぽい感じでいいですね。
メニューは洋食メインでスイーツもあり
こういう個人経営的なレストランって、 メニューが結構少なかったりする所もあるのですが、レストラン二見ヶ浦はかなり充実していましたね。
メニューは洋食メインで、パスタ・ピザ・ハンバーグやカレーといったラインナップ。
お子様用のハヤシライスもありましたね。
メニュー表をひっくり返すとデザートやドリンクメニューも。
海で遊んでからここで食べるデザートは最高でしょうね!
それぞれのランチメニューの写真も店員さんが持ってきてくれました。
今回は「和牛ハンバーグの和風ソースセット」を注文。
サラダとライス付きで1450円です。
母と妹と一緒に来たのですが、母はデミソースハンバーグセット。
妹はハンバーグ焼きカレーを注文。
みんなで食べる用に、ピザのマルゲリータも頼みました。
料理の味わいも申し分なし!!
まずは前菜のサラダがきたのでサラダから食べます。
このサラダがまた美味しかった…!!
新鮮なシャキシャキした食感に濃厚なシーザー系のドレッシングがかかっていて、食がすすむすすむ!!
妹が野菜嫌いなので2人前のサラダをペロっと平らげました。
自転車で汗を流しながら来た私にとって、 水分を含むサラダと酸味の効いたドレッシングが体にしみわたりましたね。
お次にきたのがマルゲリータ。
4等分にして3人で平らげました。
これもチーズが濃厚で美味しかったなあー。 オリーブオイルが良い味出してて、生地も程よい薄焼き。
十分満足できる味わいのピザでしたね。
一緒にライスもついてきました。
ハンバーグと一緒のプレートに乗っていた野菜から食べたのですが、野菜がシャキシャキしていて美味しい!!
少し塩がかかっているのが、より野菜のうまみを引き出していてgoodでした。
こんなに野菜が美味しいと感じたのは久しぶりかもしれない…。
目玉焼きはフォークを刺したら中の黄身がトロっと出てきましたね。
その黄身を野菜やハンバーグにつけながら食べるとマジで美味い。
ハンバーグはとてもジューシーで厚みがあり、 ご飯との相性は言うまでもなくバツグン。
そしてハンバーグにかかっているこの和風ソース!!
これがまた濃厚で美味しくて、プレートにたまっているソース(肉汁?)だけでご飯が食べれます。
野菜をソースに浸して食べても美味しいですよ。
こちらは母が注文したデミソースのハンバーグ。
妹が注文した焼きカレー。
どちらも美味しかったようです。
いいなあー。
次来たときはまた違うメニューを食べてみたい。
まとめ:景色も良くて食事も最高なレストラン
ほんとに申し分なしで満足したランチタイムが過ごせました。
いやあー、ここはもう一度来たいと思えるレストランです。
この記事書いている今も、食事の美味しさを思い出してお腹が空いてきてます(笑)
糸島観光した時はここ、レストラン二見ヶ浦でぜひ海を満喫しながら、美味しい食事を召し上がってみてはいかがでしょうか。
以上!
糸島のカフェ「レストラン二見ヶ浦」の紹介&ランチの感想でした!!
それではまた~
おすすめ関連記事:
旅行-福岡カテゴリの記事一覧: