(最終更新日:2018年12月19日)
こんにちは!セブンイレブン店員歴7年目のイマムラアユムです。
セブンイレブンで冷凍いちごが販売されていたので買ってきたよ!!
値段は278円。
100g入りで34キロカロリー。
ぶっちゃけただの冷凍のいちごだったら買わなかったかもしれません。
ではなぜ冷凍いちごを買ったのかというと、パッケージ裏にこんな文章を発見したからです。
新しい凍結技術で、青果に近い食感を実現しました。
①スペイン「Nice Cold Corporation社」の独自技術“NICE TECH”を採用
薬剤などの科学的処理を施さず凍結前の物理的処理のみで経時変化を抑えられる独自技術です。
②解凍後もまるで青果のような味わい
青果に近い食感で解凍可能です。
③ドリップ(解凍時の液)が少なく、うま味・食感をキープ!
な、ななななな…
( ゚Д゚)
なんだとおおおおおお!!!!
なにやらハイテクな匂い。
「NICE TECH」という技術についてもっと知りたい方は、ホームページ発見してきたのでそちらをどうぞ。
ようするに、余計なことをせずに果物感を保ったまま冷凍できるスッゲー技術を使用したいちご。
ということらしいです!!
ではでは食べてみた感想を書いていきます~
スポンサードリンク
冷凍とは思えぬいちごの果実感
中身を全てお皿に出してみる。
いちごが8切れ入ってましたね。
半分に切ってあるようなので、単純に考えていちご4個分で278円ですね。
にしてもこれ…
いちごがでかい!!
もっとこう、こぶりのいちごがぷりぷりと入っているのかなと思ってたんですが、ひとつひとつのサイズ感はかなり大きめでしたね。
いちごの原産地はスペインとのこと。
冷凍の独自技術を持っている会社がスペインにあったはずなので、スペインで採取したいちごをそのままスペインで冷凍させて輸出しているのかな。
…スペインのいちごっていうのはこんなに大きいですね…。
開封したてのカチカチに凍ったいちごを食べようかどうか迷ったのですが、ちょっとだけ解凍させて食べることにしました。
30分ほど自然解凍させて、いちごについていた霜が消えた頃合いを見計らってパクリ!!
おおおおおお!!!
すっぱい!!!!
すっぱいわこれ!!
甘味より酸味が攻めてきます。
30分の自然解凍だとまだシャリシャリ食感でしたが、いちごの食感と味はしますね。
…あれかな、
日本のいちごが甘味強すぎるのでしょうか。
確かにすごくジューシーで自然の果物としては美味しいのですが、いつも食べなれてる日本のいちごの糖度が強い甘酸っぱい味わいではないですね。
美味しくないわけじゃないのですが、ほんとに酸味強め。
この冷凍いちごのすごいところは、冷凍されてる果物とは思えんくらいジューシーな青果感があるところですね。
この技術は本当にすごい。
NICE TECH万歳。
ケーキのトッピングに使うのは冷凍されてない日本産のいちごのほうがいいかも。
トッピングに使うにはちょっと糖度が足りないと思う。
私は何もアレンジせずに食べましたけど、練乳かけて食べたり、ミキサーにかけていちごミルクにしたりしても美味しいでしょうね。
仕事の合間のおやつやアレンジレシピ用のいちごって感じのポジションです。
スペイン産冷凍いちごの感想まとめ
- いちごが大きい
- 味は甘味よりも酸味強め
- 冷凍とは思えぬジューシー感
- アレンジして食べるとより美味しくなる
商品情報
- 名称…「くだもののおいしさそのまま いちご」
- 値段…278円(税込)
- 購入店…セブンイレブン
- カロリー…34キロカロリー
- 原材料名…下記画像参照
以上!!
セブンイレブンにあるスペイン産の冷凍いちごの紹介と食べた感想でした!!
それではまた~
その他レビュー記事はこちら:
トップページから最新記事をチェック:
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。