コンビニのうどんクオリティを侮っている皆様!!
こんにちは。セブンイレブン店員歴7年目のイマムラアユムです。
先々週あたりからセブンイレブンできつねうどん(298円)が発売されたんですよ。
カップ麺じゃなくて、お弁当コーナーに置いてあるやつです、冷蔵の。
電子レンジでチンして食べる方ですね。
そのきつねうどんをですね、
「カップ麺食べるよりマシか」と思って、先日購入して食べたんですよ。
そしたら予想を超えた美味しさだったので、
食べた感想をサクッと書いてご紹介します!!
スポンサードリンク
このきつねうどん、麺もお揚げもダシさえ抜かりなし
こちら↑電子レンジで温めて、フタを開けて七味を振りかけた後のきつねうどん。
温める前の状態を撮るの忘れてました。
お腹が空いててそこまで気が回ってなかったです。うむ。
具材はネギとわかめとお揚げ。
この段階でもう、お揚げが分厚いことに気付いてテンション上がってました。
では、早速食べた感想をば。
こ、これは…
予想以上の美味しさ!!!
ぶっちゃけ、コンビニのうどんクオリティをだいぶ侮っていました。
「カップ麺よりマズかったらどうしよう」って、
不安に思うくらいにはクオリティを疑ってたし侮ってたんですよね。
このきつねうどんを食べる前までは。
食べてからは今までの疑念が払拭されましたよ。
まず、麺にコシがあって太い。
よって食べ応えのある食感と満足感をゲットしました。
そして、わかめのシャキシャキ感にばびった。
わかめちゃんにまで抜かりがなかったわ、このきつねうどん。
コリコリシャキシャキ食感のわかめ。
これはカップ麺じゃ出せない食感だわ。すごい。
次にお揚げのジューシーさ!!
まじで分厚くて食べ応えありました。
こんなに大きくで厚くてジューシーなお揚げが入ってるとは思わず、
ここでもまたばびりましたね。ええ。
最後に、ダシのさっぱり感。
ズズッとダシをすすり飲んでみると…
めっちゃさっぱりした味わい。
麺と具材を食べ終わって、「シメにダシ飲んでお口直しするか…」
って思えるくらいのさっぱり感。
でも決して薄味っていうんじゃなくて、ほんとにさっぱりスッキリしてるんです。
最後の一滴まで全部飲み干しました。
ご馳走さまです…!
セブンのきつねうどん感想まとめ
・セブンの冷蔵コーナーで販売(298円税込み)
・カップ麺クオリティを想像して食べるとギャップにばびる。
・ コシのある麺!
・コリコリシャキシャキのわかめ!
・ジューシーで大きいお揚げ!
・シメにぴったりなさっぱりした味わいのダシ!
ちなみに麺の量はそこまで多くないので、
普段よく食べる方にはちょっとだけ物足りない量かも。
プラスでサラダや肉、おむすびなどを付けて食べるとちょうどいい量になると思います。
いやーほんとにここまで美味しいと思ってなかったです。
これはまた食べたいと思えるうどんでしたね。
気になった方はお昼ご飯や晩御飯にぜひ食べてみてください。
…多分ね、期間限定商品じゃないかと思われます。
最寄りのセブンに行って確認してみてくだされー!!
以上!
セブンイレブンの冷蔵きつねうどんの紹介&食べた感想でした!
それではまた次回~
おすすめ関連記事:
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。