(最終更新日:2018年12月22日)
こんにちは!独身貴族を貫く三十路、イマムラアユムです。
セブンイレブンでこんな新商品を発見しました。
大豆ミートで作ったまるでナゲット…
略して「まるナゲ」!!
和風醤油味。
価格は160円くらいでしたね。お菓子コーナーのラックに吊り下げてあったのを発見。
肉に目がない私は、発見したその日に買って帰ってむさぼり食べました。
では食べた感想を書いていきます。
スポンサードリンク
味わいが本当の肉までは到達せず…!?
原材料名を見る限り、どうやら大豆たんぱくというもので作った「大豆加工食品」らしいですね。
「脂質はチキンナゲットの80%カットなのにタンパク質がしっかり摂れますよ」っていうのをアピールしてる商品っぽい。
なんか以前カップヌードルの謎肉の正体が実は大豆だったとかで、
ネットニュースざわつきませんでしたっけ?
あの謎肉的な味わいなのかなあ…と、ちょっと予想しながらパッケージ眺めてました。
あっ、ちょっとこれ、この画像見て。
…おやじギャグもさく裂させております、
クラシエホールディングス株式会社さん。
これ、リアルで仕事を上司から丸投げされたら冗談じゃなくブチキレ…はい。
中身を全部ティッシュの上に丸投げしてみたよ!!
んんー内容量は意外と少なかった!!
大豆の破片(まるナゲ)が9個入ってましたね。
見た目は本当に唐揚げのような、ナゲットのような「お肉感」あります。
では食べた感想をば!!
ああー…
肉…!!
ではないですね!!
Not 肉!!
でも食感は肉です。
ほんとにナゲット食べてるような食感がします。
食感が肉なだけに、味わいが追い付いてないのが「もったいない感」あります。
味つけは醤油味ですね。
甘い醤油って感じ。
全体的な味わいが…なんていうんだろうなあ…
「弾力のある肉もどき」な味わい!!
マズくはないんですよ。
全部食べれるけど、普通におやつとして好んで買って食べはしないかなあ…。
脂質を抑えてタンパク質を摂取したい人(ダイエット中の人)には最適にはおやつでしょうね。
まるナゲを食べた感想まとめ
- 食感はチキンナゲット(ちょっと弾力あるけど)
- 味わいは肉…もどきの甘め醤油味(マズくはないし完食できる)
- 値段に対して量は少なめ。
- 脂質を摂取せず大豆たんぱくが気軽に摂取できる。
- ダイエッターには超おすすめ。
自分も三十路になってからというもの、脂質やタンパク質を気にするようになってきたので、こういう商品がコンビニでサクッと買えるのは助かりますね。
ちなみに「まるナゲ」1袋で摂取できるたんぱく質は5.6gです。
以上!!
「まるナゲ」の紹介&食べた感想でした!!
それではまた~
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。