子供心を忘れない大人でありたい。
こんにちは。三十路を迎える独身女、イマムラアユムです。
職場(セブンイレブン)の玩具コーナーで楽しそうな商品見つけたので買ってみました。
それがこちら!!
トーマスはじめての
シールあそび…!!
しかもこれシール100つきですよ。
(*´Д`)ハアハア
子供の頃、シールを貼って楽しむ本が大好きだったんですよね!
何十年ぶりにシールで遊ぶだろうか…!
早速レビュー書いていきます!!
スポンサードリンク
ずかんにシールを貼っていく作業がめっちゃ楽しい
このトーマスはじめてのシール遊びシリーズ、どうやら全6種類あるみたいです。
その中の1種類である「ずかん」を私はチョイスしたんですね!
こんなに種類あるとは思わず、パッと見でいいなと思ったやつを買ってしまったよ。
でもずかんって面白そうだしワクワクする!!
袋を開けると中には三つの神器が。
ずかん1冊とラムネとシール。
シール100枚にわくわくする29歳独身(*´Д`)ハアハア
ずかんの中身はこんな感じ。
10ページくらいずっとキャラクターのずかんが続きます。
ずかんと同じイラストのシールを、ひたすら探して貼り続ける簡単なお仕事です。
このお仕事がね…マジで楽しかった!!
シールを貼る作業ってなんでこんなに楽しく感じるんやろうか。
てかトーマスのキャラクターってこんなに沢山おったんやな…って感激している。
日本から来た機関車もおってびっくりした!
てかなんで名前が「ヒロ」なんやろね。
…あっ、今ちょっとググったけど、多分「英雄」からきてる名前なのかな。
ヒロが初登場したのが、トーマス劇場版2作目の「伝説の英雄ヒロ」らしい。
(参照リンク:http://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/2002)
英雄=HERO=ヒロ
謎は全て解けた…!
あとこれ見て!
…こういう顔の人ってよく見かけん??
なんかよく見る顔やなって思ったwww
ずかんの終わりの方に、ちょっとだけシールで遊べるページがついてました。
これも全部遊び尽くしたよ。
楽しかった…。
シールを全部貼り終わった頃にはなんと、
遊び始めてから丸1時間が経過していました…。
どっぷり1時間、ずっとシール貼ってた体験とか何十年ぶりなんだろうか。
シール貼る作業って結構手先も頭も使うんですよね。
なので子供だけじゃなくご高齢の方に脳の活性化にも向いてるかもこれ。
シール100枚ついとるしずかんは楽しいし、
子供にこれ渡したら多分2時間は遊んでるで。
ハマってくれればの話やけども…。
純粋にトーマスが好きな方にもおすすめですね。
・名称…「トーマスはじめてのシールあそび」
・購入場所…セブンイレブン
・価格…216円(税込)
以上!
トーマスはじめてのシール遊びの紹介でした!
いやー楽しい時間でした!!
それではまた次回~
記事を書いた人
イマムラアユム(@ImamuraAyumu)
1988年生まれの福岡県出身。兼業ブロガーです。自分の身の回りのことをコンテンツにして、楽しく雑多にブログ更新しています。食べ物は濃いめの味つけが大好きです。